おすすめ
メーカー:株式会社システムズエンジニアリング
経験豊富なスタッフが測定・分析で貢献いたします。
弊社ラボにございます分析機器をご自由にお使い頂ける、貸切サービスです。一日フルタイムでのご利用を低料金で提供いたします。使用方法は弊社担当者が説明いたします。
ご利用可能機器フーリエ変換赤外分光光度計 iS10 (DTGS付、6000~400cm-1) フーリエ変換赤外分光光度計 FTS6000 (MCT、DTGS付、6000~400cm-1)および 赤外顕微鏡 UMA 500 フーリエ変換赤外分光光度計 ALPHA-P (ダイヤモンドATR付、7000~375cm-1) 光音響検出器 PA-301(固体、半固体、液体、含水試料) 光音響検出器 PA-101(ガス試料) ダイヤモンドATR(ZnSeレンズまたはKRS-5レンズ仕様) 加熱ダイヤモンドATR(ZnSeレンズまたはKRS-5レンズ仕様) 1回反射GeまたはZnSe ATR 近赤外分光光度計(NIRSCAN-MKII 1.25μm~2.5μm、XL410 拡散反射プローブ) FT-IR用各種測定アクセサリ(ダイヤモンドATR、光音響検出器、拡散反射、他多数) PIRファイバー(ダイヤモンドATRプローブ、ベアファイバー、反射プローブ、他) 6インチ反射透過測定用積分球(BaSO4タイプ) ※要光源及び受光器 SS-OCTシステム FF-OCTシステム
近赤外分光器、小型FT-IR「ALPHA」、加熱ダイヤモンドATRなど短期間のレンタルが可能です。
小型FT-IR「ALPHA」
ダイヤモンドATR、透過測定試料室(最高分解能:2cm-1、波数範囲:7000~375cm-1)
加熱ダイヤモンドATR
温度: 室温~300℃、入射角:45°、波数範囲: ~600cm-1、または~400cm-1
AOTF方式NIR ポータブル近赤外分光光度計 NIRSCAN-MKII
測定波長範囲: 1250 ~ 2500 nm
※期間、料金などは別途お問い合わせ下さい。