INDEX
お知らせ
A八王子工場稼働開始
イチ押し新製品
👀旧IS-SA(BRDF/BTDF測定)をお使いの皆様に朗報👀
Synopsys社製光散乱測定システム
BRDF/BTDF 測定器
取り扱いスタート!!
注目製品
UVランプ評価に最適
GL SPECTIS 5.0 Touch
スマートタッチスクリーンを備えたポータブルの分光放射照度計
- UV-NIR域の測定を一台でカバー
- 実験室レベルの測定をハンディサイズで実現
今の
オススメ
ヘリウム不足対策
SCM用液体ヘリウム蒸発防止装置
NMR、MRI等の超電導電磁石 (SCM) クライオスタットの液体ヘリウムの蒸発を防止する為の装置
- 液体ヘリウムの蒸発を解消!
- 液体窒素を同時に防止するタイプも用意
- 貴重なヘリウムを無駄なく扱えます
圧倒的な光吸収
スーパーブラックIR
ポリウレタン樹脂で出来た耐摩耗性を有する光吸収用スウェードフィルム
- 連続微細多孔質により吸収効果大
- 250 - 2500 nmまで分光反射率1.6%以下
光に関するさまざまな豆知識をわかりやすくご紹介していきます。
製品検索
カテゴリーから探す
光とレーザーの科学技術フェア2023に出展しました
2023年11月7日(火)~9日(木)にパシフィコ横浜で開催された【光とレーザの科学技術フェア202...
展示会・学会
八王子工場 稼働開始
システムズエンジニアリングは、八王子市にSCM用液体ヘリウム蒸発防止装置製造工場を立ち上げ、11月よ...
実績・事例
日本法科学技術学会に出展しました
2023年11月8日(水)~9日(木)にアートホテル日暮里 ラングウッドで開催された【日本法科学技術...
展示会・学会
JASIS 2023に出展しました
2023年9月6日(水)~8日(金)に幕張メッセ国際展示場で開催された【JASIS 2023】に出展...
展示会・学会
OPIE' 2023に出展しました
2022年4月19日(金)~4月21日(土)にパシフィコ横浜で開催されたOPIE' 2023に出展し...
展示会・学会
受託測定のご案内【配光版】
キーワード分光配光測定、球体係数法、全光束、大型フラットパネルディスプレイ、投光器、大型照明、Typ...
実績・事例
全光束分光測定・配光測定・BRDF/BTDF受託測定を開始しました
キーワード受託測定、全光束分光測定、分光配光測定、Labsphere、ラブスフェア、積分球、山形大学...
実績・事例
OPIE' 2022に出展しました
2022年4月20日~4月22日にパシフィコ横浜で開催されたOPIE' 2022に出展しました。 板...
展示会・学会
お知らせ
- 2023/12/04
- NEW NHK番組12月11日(月)放送の『あさイチ』で弊社取扱い製品LC-OCTが登場予定!
NHK番組『あさイチ』でLC-OCTが登場いたします。ぜひチェックしてみてください。
-----
あさイチ (NHK総合1・東京) 12月11日(月) 午前8:15~午前9:55放送
タイトル:年末年始に気分をアゲる♪目指せ"美爪"SP
番組予告はこちら
----- - 登場製品:皮膚用高分解能LC-OCTシステム
- 2023/08/04
- NEW『ヘリウム蒸発防止装置』の製造・メンテナンスに関わるエンジニア募集
- 2023/05/29
- デモ機無料貸出しサービスのご案内ページをアップしました
- お客様の元へお貸出しできるサイズの製品をピックアップし、デモ機貸出しのご案内を開始いたしました。
ページ内のお申込みフォームより、お気軽にご依頼ください。
イベント・セミナー情報
- 2023/10/17
- NEW【光とレーザーの科学技術フェア2023】に出展します
会期:2023年11月7日(火)~9日(木) 10:00-17:00
会場:パシフィコ横浜 展示ホールC
小間番号:Z-10 フロアマップ
事前登録はこちら
★ご来場特典★
ご来場頂いた全ての方に《月刊オプトロニクス2023年11月号、電子版PDF》のダウンロードアドレスを後日お送りします。 - 出展製品:工業用にカスタマイズされたSS-OCTシステム。非接触、非破壊で試料の断層画像を撮影。高速、高解像度で2Dまたは3Dの断層撮影が可能。測定物の形状や環境測定に合わせたプローブやソフトウェアのカスタマイズができます。
OCT統合カタログ▶▶▶こちら
- 2023/10/02
- NEW【SEMICON JAPAN 2023】に出展します
会期:2023年12月13日(水)~15日(金) 10:00-17:00
会場:東京ビックサイト
小間番号:6837(東6ホール) フロアマップ
SEMICON JAPAN 2023 Webページ - 紹介製品:半導体向けFT-IR
- 2023/09/04
- 【応用物理学会 EXPO Autumn 2023 展示会】に出展します。
会期:2023年9月19日(火)13:00~18:00、20日(水)~22日(金)9:30~18:00 ※学術講演会は23日(土)まで
会場:熊本城ホール1階 展示ホール
小間番号:M-43 フロアマップ
応用物理学会 EXPO Autumn 2023 公式ページ:https://meeting.jsap.or.jp/exhibition - 【出展製品】
・ポータブル分光計等、モバイル機器各種
・SD-OCT お手持ちの顕微鏡が"OCT"になる、所有資産の有効活用
OCT統合カタログ▶▶▶こちら
- 2023/07/24
- 【JASIS2023】に出展します。
会期:2023年9月6日(水)~8日(金)
会場:幕張メッセ国際展示場
小間番号:4A-903 フロアマップ
入場:無料(事前登録を推奨します。登録はこちらから。)
JASIS公式ページ:https://www.jasis.jp - 【出展製品】
・FTIRアクセサリー (透過、ATR、加熱透過&ATR、冷却透過&ATR、等)
・PAS (光音響検出器)
・ダイヤモンドATRファイバープローブ
・プラスチック判別装置
・X線前処理装置 (自動プレス機、NIEKA)
・SMC用液体ヘリウム蒸発防止装置
雑誌掲載広告
- 2022/10/12
- 光アライアンス 2022年10月号 【特集:ゲノム解析とDNAシーケンサ装置の進展】
- 『モバイル分光放射照度計 GL SPECTISシリーズ』
・GL SPECTIS 5.0 Touch
UV殺菌ランプのスペクトル評価に最適
・GL SPECTIS 1.0 Touch + Flicker
フリッカー測定機能付きハンディ分光放射照度計
お問合せはこちらから
- 2022/08/12
- 月刊OPTRONICS 2022年8月号 【特集:可視化技術のイノベーション】
- 『お手持ちの顕微鏡がOCTに!!』
目的に合わせてフルシステム&コンポーネントでの提供
工業用にセットアップしたシステムでの提供
お問合せはこちらから
- 2022/06/12
- 月刊OPTRONICS 2022年6月号 【特集:光技術と環境・エネルギー応用】
- 『モバイル分光放射照度計 GL SPECTISシリーズ』
・GL SPECTIS 5.0 Touch
UV殺菌ランプのスペクトル評価に最適
・GL SPECTIS 1.0 Touch + Flicker
フリッカー測定機能付きハンディ分光放射照度計
お問合せはこちらから
- 2022/04/12
- 新版 光の計測マニュアル 光計測関連製品広告掲載
- ・スペクトラロン標準反射板
・パーマフレクト大型標準反射板
・モジュール式積分球 GPSシリーズ
・広波長領域 分光放射照度計
お問合せはこちらから
- 2021/12/02
- 月刊OPTRONICS 2021年12月号 【特集:バイオイメージング極秘ファイル】
- 『生体断層画像は新時代へ』
・Invivo 断層画像LC-OCT
・超高分解能FF-OCT
・ダイナミックOCT
・エラストグラフィー
・ライブセルイメージング
ご希望の方には詳しい掲載内容をお送りいたします。
お問合せはこちらから
資料ダウンロードやお見積り依頼、お問い合わせは、 各フォームよりご連絡ください。
電話でのお問い合わせ